PR記事
ネイルレッスン PR

タイダイネイルの作り方!マニキュアポリッシュで初心者でも簡単にできるやり方も

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さん こんにちは!!

大理石のような色ムラを表現したタイダイネイル

色の組合せによって可愛くもなるし、

上品にもなるし、ニュアンスデザインにも使えて万能な人気デザインですよね♪

これから暑くなってセルフでフットネイルされる方も増えてくると思いますが、

どんなデザインにしようかな~と悩んでいる方は、ぜひ!このタイダイネイルに

チャレンジしてみませんか??

今回は初心者さんでも簡単に出来るマニキュア(ポリッシュ)で作るタイダイネイルのやり方を紹介していきます!!

 

この記事では

・タイダイネイルのやり方

・スポンジを使用したタイダイネイルのやり方

・失敗したときの応急処置の方法

について、まとめていきます。

フットマニキュアを自爪に塗った画像
フットマニキュアの長持ちする塗り方とコツを詳しく解説します!こんにちは。『かわいい女の子のネイル』を応援するサロンオーナーの のす太です! ページをご覧いただきありがとうございます! ...

マニキュアでタイダイネイルのやり方

それではマニキュア(ポリッシュ)で作る基本のタイダイネイルのやり方を写真付きで解説していきます。

まず準備しておくものはこちらです!

必要なもの

・使用したいカラー(2色以上)

・トップコート

これだけです☆

ただ、マニキュアはジェルネイルと違って、急いでアートしないと乾いてしまうので

時間短縮の為にもボトルを開けておいて、すぐに使える状態にしておきましょう♪

プレパレーション、ベースコートを塗るところまで出来たら早速タイダイネイルを作っていきましょ~!!

 

詳細は画像をクリック

 

1.カラーをランダムに塗布

カラーをランダムに塗布します。丁寧に塗らなくても、ざっくりで大丈夫です。

2.空いてるところにカラーを塗布

カラーが重ならないように空いているところに別のカラーを塗布します。

3.トップコートでぼかす

トップコートをたっぷりめにとって、カラーとカラーの間を触ってぼかしていきます。

ポイントは、カラーとカラーの間です!

カラー同士を混ぜ合わせてしまうとマーブルネイルになってしまうので、

軽いタッチで間のみをぼかします。

トップコートが少なくなったらぼかしにくく、カラーをえぐってしまいやすいので

足りなくなったら足します。

また、乾いてしまうとよれてしまうので、ここはスピーディー行いましょう!

4.トップコートを塗って完成

乾いたらトップコートを塗って完成です♪

トップコートを塗る前は、しっかり乾いてることを確認して塗らないと

せっかくのアートが崩れてしまうので、気を付けてくださいね☆

 

なばな店長
なばな店長
素早くやってしまうのが大切なのですね!

[quads id=4]

スポンジを使ってタイダイネイルを作る方法

次に、筆で境目をぼかすのが難しい!という方に、

簡単にスポンジを使ってタイダイネイルを作る方法を紹介します。

用意するものは先程紹介したものにスポンジを追加するだけです。

スポンジは今回、お家にあった激落ちくんを使用しますがなんでも大丈夫です◎

使いやすいサイズにカットしてください♪

1.カラーをランダムに塗布

お好きなカラーをランダムに塗布します。

2.空いているところにカラーを塗布

カラーが重ならないように空いているところにカラーを塗布します。

ざっくりで大丈夫です◎

3.スポンジでカラーの間をぼかしていく

小さめにカットしたスポンジで、カラーとカラーの間を軽くポンポン触ってぼかしていきます。

この時、本当にかる~~~い力で触って下さい!!

スポンジがカラーを吸い取ってしまって、カラーが取れてしまうからです。

力抜いて、優しく触ってくださいね☆

4.トップコートを塗って完成

アートが完全に乾いたらトップコートを塗って完成です♪

筆で作ったものと比べてみるとこんな感じです。

(左がスポンジを使用したもの、右が筆で作ったもの)

若干、スポンジで作ったものの方がふんわり感があるかな~??

という感じですが、そんなに大差はありませんので作りやすい方法で作ってみてください♪

 

さざれ店長補佐
さざれ店長補佐
これならさざれにもできそうですぅ!

マニキュアで失敗したときの応急処置の方法

マニキュアあるあるの、

アートを作っている最中にカラーが中途半端に乾いてきた!

カラーをえぐってしまった!

でもオフしてやり直すのめんどくさい~!

という場合の応急処置の方法も紹介します。

1.乾かしてトップコートを塗る

とりあえず、表面を整える為にトップコートを塗ります。

なばな店長
なばな店長

乾いていないのにトップコートを塗ると、もっとえぐれたり大変なことになるので

一旦乾かしてからにしてくださいです♪

2.失敗したところにカラーを追加

失敗した箇所の上からふんわりとカラーを追加します。

3.もう一度ぼかしていく

スポンジや筆を使ってもう一度優しいタッチで境目をぼかしていきます。

アートが出来たらトップコートを塗って完成です。

この方法で失敗箇所が目立たなくなります☆

また、一度トップコートは間に挟むことで奥行感もでるので一石二鳥になりますよ~!

 

それから、マニキュア使用後はボトルネックと筆部分を掃除しておくのを忘れずに。

除光液を含ませたキッチンペーパーでしっかり拭いておくと、次使うときに固まって開かない!ということを防ぐことが出来ます☆

なばな店長
なばな店長
コットンは、けばけばになってしまうのでダメですよ!必ずキッチンペーパーを使いましょう!

ボトルネックと、、

筆部分です!持ち手の奥の方はウッドスティックなど細いものを差し込んで拭くともっと綺麗になります◎

 

さざれ店長補佐
さざれ店長補佐
ここは見逃しがちだったですぅ!

まとめ

今回はマニキュア(ポリッシュ)で作るタイダイネイルのやり方を紹介しました!

ポイントは

・カラーを置く際はカラー同士が重ならないようにする

・カラーとカラーの間を触ってぼかす

・軽いタッチでぼかす!!

・スピーディーに行う

・乾いたことを確認してからトップコートを塗る

ということです。

スポンジでタイダイネイルを作る場合はスポンジがカラーを吸ってしまうので

特に優しい力で行うことが重要となります!

また、マニキュアはジェルネイルと違ってアートをしている最中にどんどん乾いてくるので

なるべくスピーディーに作業を行いましょう。

その為にあらかじめ、マニキュアを使いやすいように蓋を開けておくのが◎です!

でも、失敗してしまっても上記で説明した応急処置の方法である程度はなんとか

誤魔化して(?)くれるので安心してくださいね♪

マニキュアボトルのお手入れは、毎回しておくと固まって開かなくなることもないですし、

筆も綺麗になるので塗る際も綺麗に塗りやすいのでなるべくしておくと◎です!!

タイダイネイル、難しそうに見えてとっても簡単で凝ったアートに見えるので、

ぜひチャレンジしてみてください~!

それでは、この記事が参考になれば幸いです♪

なばな店長
なばな店長
最後真っでお読みいただきありがとです!
さざれ店長補佐
さざれ店長補佐
またお会いするですぅ!
フットマニキュアを自爪に塗った画像
フットマニキュアの長持ちする塗り方とコツを詳しく解説します!こんにちは。『かわいい女の子のネイル』を応援するサロンオーナーの のす太です! ページをご覧いただきありがとうございます! ...
LINEお友達登録

お友達追加していただくと、

季節におすすめのネイルアートや自宅でもできるネイルテクニックの動画配信情報

またネイルサロン運営やブログ集客についてのためになる情報などお届けしていきます!