PR記事
ネイルレッスン PR

セルフジェルネイルで根元や爪先が浮くのはなぜ?応急処置と対処法も紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。かわいい女の子のネイルを応援するサロンオーナーの のす太です!
ページをご覧いただきありがとうございます!

なばな店長
なばな店長
店長のなばなです!
さざれ店長補佐
さざれ店長補佐
店長補佐のさざれですぅ!

 

最近はセルフネイル用に安くて使えるジェルのキットもたくさん発売されてますし、

やり方も気軽に動画で見られたりしますから、自分でジェルネイルに挑戦している人も多いですよね!

 

でも動画で見ると簡単そうにつけているジェルネイルだけど、いざ自分でやってみるとなかなかうまくいかなかったり、

上手く出来た!と思っていたのに、ほんの数日で根元に空気が入って浮いてきてしまったり、爪先からパカっとはがれてしまったり!

 

そこで今回は、

なぜセルフジェルネイルで根元や爪先が浮いてきてしまうのか?

その原因と対処法、爪先の場合など突然パカっとくることがあるので、

そんなときの応急処置についても紹介していきますね!

 

セルフジェルネイルなぜ浮いてきてしまうの?

ジェルネイルが爪先から浮いてくるのはなぜ?

自分でつけたジェルネイルが浮いてくるパターンでも、爪先から浮いてくる場合と根本やサイドから浮いてくる場合とがありますよね。

爪先から浮いてくる場合考えられるのは、つけ方については、爪先まで包むようにジェルを塗っていないということ。

あとは手指の使い方にも原因が考えられます。

 

爪を使って段ボール箱を開けたりシールをはがしたりしていませんか?

そこまで激しくなくても、パソコンやスマホの操作など日常生活のちょっとした動作でも意外と爪先のジェルがすり減ってしまって、

そこから浮きやすくなるということがありますから、少し注意してみると良いですね。

なばな店長
なばな店長
なるほど、結構爪先って削れちゃうですね!

 

ジェルネイルが根元から浮いてくるのはなぜ?

つけ方について考えられるのは、下準備(プレパーレーション)が足りていないということ。

キューティクル(甘皮)はしっかり押しあがっていますか?

甘皮が表面に張り付いたまま残っていて、その上にジェルをかぶせて塗ってしまうと、そこから空気が入り浮きやすくなります。

甘皮がしっかり押し上げられていれば、キューティクルニッパーを無理に使う必要はありません。

 

爪の真ん中だけでなく、サイドや甘皮付近までしっかりサンディング(艶消し)できていますか?

粗いファイルでガシガシ削るのは良くないですが、スポンジバッファを使って隅々までサンディングしましょう!

光に当ててみて、つやが残っていなければOKです!
爪の表面の油分は除去できていますか?

ネイルプレップなどで爪の表面を隅々まで拭き、油分を除去します。

ネイルプレップは「プレプライマー」「エタノール消毒液」などで代用することができます!
コットンやネイルワイプに染み込ませて拭きましょう。

 

あとはやっぱりプロ用のジェルは、値は張りますが格段に浮きにくく、持ちも違います。

塗り重ねるごとに使うのはもったいないですが、一番初めに塗るベースのジェルだけでもプロ用を使うと、持ちの良さを実感できますよ。

 

手指の使い方に関して考えられるのは、手を良く洗ったり水仕事などが多いという場合と、爪先に力を入れて使ったりすることが重なると、

爪がしなってサイドから空気が入りやすくなることですね。

 

水仕事の時にはなるべくゴム手袋などを着用するようにし、濡れた手は良く拭くように心掛けましょう。

さざれ店長補佐
さざれ店長補佐
ジェルネイルと水分はあまり相性が良くないですぅ…

[quads id=4]

ジェルネイルが浮いてしまった時の対処法

爪先から浮いてしまった場合の対処法・応急処置

少しだけ浮いて2枚爪のようになってしまっている場合なら、スポンジバッファで表面を軽くサンディングし、

ネイルプレップやエタノールなどで表面を拭いてから、

ベースクリアジェルを塗布【爪先は2枚になっている隙間に流し込むような感じで】→硬化

トップクリアジェルを塗布【爪先までしっかりくるむように意識して】→硬化・拭き取り

 

大きくパカっとはがれてしまったときの応急処置としては、

はがれたものが残っている場合には、ネイルグルーなど接着剤で接着しておき、なるべく早めにオフしてつけ直すのが一番です。

 

はがれたものが残っていないときも、薄くなった自爪に亀裂が入ってしまうことが心配なので、

絆創膏などで爪先をしっかり固定しておいて、なるべく早めにオフしてつけ直しましょう。

 

なばな店長
なばな店長
爪ごと折れたら大変です!

ジェルネイルが根元から浮いてきた時の対処法

どの程度の浮きかにもよりますが、根元やサイドに少し空気が入ってきたくらいなら、その部分をファイルで削って取り除き、

上からまたコーティングすることで復活させられます。

 

のす太の自爪を例にとってみますね。

ジェルネイルが少し浮いてきた自爪の画像

1.浮いている部分を180Gのファイルで削って取り除き、スポンジバッファでならします。

浮いてきたジェルネイルを修正している自爪の画像
スポンジバッファでならす際には、爪周りの削ったところだけでなく全体をならしてしまって構いません!

 

2.ネイルプレップで削った部分を含む爪全体を拭いて、ベースクリアジェルを塗布→硬化

トップクリアジェルを塗布→硬化 未硬化ジェルをふき取り出来上がりです。

浮いたジェルネイルを修正した画像

 

爪の1/3~半分など大きく浮いてしまった場合

応急処置としては爪先の時と同様、隙間ににネイルグルーなどを流し込んで固定しておくこともできますが、

最終的には早めにオフしてつけ直すことをお勧めします!

 

まとめ

自分でつけることも多くなったジェルネイルですが、プロがやっているのと同じようにつけているはずなのに、

数日経っただけで根元や爪先が浮いてくるのはなぜ?と疑問に思っている方のために、

その原因と、実際に根元や爪先が浮いてきてしまったときの対処法についてそれぞれご紹介してきました。

 

やっぱりつけるときに大事なのは「下準備」!

塗り方は同じでも、しっかりと下準備をした爪につけるのと、下準備をしていない爪につけるのとでは、持ちに違いが出てきます。

セルフジェルネイルの場合だと、特に利き手側につけるときなどはこの下準備が甘くなってしまいがちなんですよね。

でも原因がわかっていれば気を付ければいいだけですからね!

ちょっと面倒だけど、せっかく自分でつけたジェルネイルを長持ちさせるためと思って、下準備は念入りにしておきましょう!

なばな店長
なばな店長
最後までお読みいただきありがとうございました
さざれ店長補佐
さざれ店長補佐
またお会いするですぅ
LINEお友達登録

お友達追加していただくと、

季節におすすめのネイルアートや自宅でもできるネイルテクニックの動画配信情報

またネイルサロン運営やブログ集客についてのためになる情報などお届けしていきます!