PR記事
ネイルレッスン PR

足の爪の切り方まとめ!きれいな形に自分でフットネイルを切る方法を解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。かわいい女の子のネイルを応援するサロンオーナーの のす太です!
ページをご覧いただきありがとうございます!

あっという間に春が過ぎ、少し汗ばむくらいの陽気な季節になってきましたね!!

これからどんどん暖かくなってくると、出掛ける時にサンダルなどを履く機会も多くなるのではないでしょうか?

サンダルを出してみたけど、足の爪を整えるのを忘れちゃった…

なんてことありませんか?

今日はすぐに実践できるネイリストおすすめの足の爪の切り方をたっぷりご紹介しちゃいます!!

足の爪をきれいな形に切る方法

まず最初に、足の爪はどのような形に切ったら良いでしょうか?

それはズバリ“四角に切る”です!!

さざれ店長補佐
さざれ店長補佐
ちょっと何言ってるかわからない…
なばな店長
なばな店長
そうですよね…ごめんなさい

それでは詳しくお話ししていきますね!!

足の爪は手の指と違い幅がある分、先端の角を少しだけ丸くした『スクエアオフ』という形が一番負担になりにくいです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

/東京.立川(@lila.shizu)がシェアした投稿

この形が『スクエアオフ』

先端は平らになっていて、角には少しだけ丸みがあります。

これなら靴を履いた際にも負担になりにくく、形もキレイなのでまさに一石二鳥ですね。

足の爪は先端から指先が見えないところまでを切るというところもポイントです。

指先が見えるくらいまで切ってしまうと、いわゆる『深爪』の状態になり、伸びてくる際に『巻き爪』になってしまうことも…

特に両端を深く切り込んでしまうと、爪が伸びて指に食い込み痛みが出てしまうこともあります。中には痛みが酷過ぎて歩くのもやっと…

病院に行かなけければいけない…ということになってしまうこともあるので、注意が必要です。

また足の爪が長すぎると靴などに圧迫され割れてしまったり、痛みや、爪の形が変形してしまったりするので、伸ばし過ぎもやはり気をつけなければいけません。

では、どのくらいの頻度で爪を切れば良いでしょうか?

一般的に足の爪は1日に約0.05mm伸び、1ヶ月で約1.5mm伸びると言われています。

もちろんこれには個人差があり、年齢や爪の状態などによって違いが出てきます。

自分の足の状態を見ながら爪を切るタイミングを掴むことが一番ですが、目安としては2週間〜3週間に一度ぐらいがちょうど良いと思います。

では、次からは足の指ごとの切り方を詳しくお話ししますね。

親指

一番切りにくいと感じるのが、この親指ではないでしょうか?

親指は他の指と比べて面積もあり、硬く、少しでも切り過ぎてしまうと指に爪が食い込んでしまい痛い思いをする場所だと思います(実際私も何回か経験してしまいました…)

爪を切る際には、お風呂上がりなど爪が柔らかい状態の時がおすすめです。

親指は特に先端を平らにし、両端は少しだけ角を取った丸みがある形にします。

親指以外(人差し指/中指/薬指/小指)

基本的には親指の爪と同じで大丈夫です。

ですが親指よりも多少先端に丸みをつけても、深爪にはなりにくいので、お好きな形に整えても大丈夫。

切る際におすすめの道具は“ファイル”です。

実はどの爪にも当てはまるのですが、爪の長さを整える時は“ファイル”が一番爪に負担がかかりません。

ただ、全部の指だとちょっと面倒…と思う方もいらっしゃると思います。

そんな時は足の爪であれば、親指以外でしたら小さい爪の為、ファイリングする時間も短時間で済みますのでおすすめです!

[quads id=4]

足の爪を綺麗な形に切るときに便利な道具

ではここからは、足の爪を切るのにおすすめの道具をご紹介いたします!

おすすめのニッパー

先程、爪の形を整えるのであれば“ファイル”がおすすめと書きましたが、その次におすすめなのが“ニッパー”です。

ニッパーは普通の爪切りと比べて、大きく刃を広げることが可能です。

その為、指の爪よりも硬い足の爪や、分厚い男性の爪を切るのに最適なんです。

しかも、細やかに爪を切ることができるため、巻き爪のケアにも用いられています。

柔らかくスプリングが付いているので、少しの力でも扱うことができ、あまり手に力が入らない方でも安心して使用できるのも大きな特徴です。

前置きが長くなりましたが、おすすめのニッパーをご紹介しますね!!

 

詳細は画像をクリック

 

こちらは、有名な刃物メーカー貝印のニッパーです。

刃物を専門に作っている会社だけあり、切れ味や使い勝手が抜群です。

 

詳細は画像をクリック

 

こちらも握りやすく使い勝手がいいと評判のニッパー。

特に巻き爪でお悩みの方に広く支持されています。

おすすめの爪切り

では、次におすすめの爪切りをご紹介いたします。

やはり爪切りはなじみがあり、結局はこの爪切りタイプに戻ってくる方も多いのではないでしょうか?

昔と違い、使い易さも格段に良くなってきている物も多いので、それらをご紹介していきます!

 

詳細は画像をクリック

 

こちらはなんと足専用の爪切り。

従来のものよりも口が大きく開き、特に爪の硬い方や、厚い方におすすめです。

一つ一つ職人さんが丁寧に作っているので、切れ味も抜群。

 

詳細は画像をクリック

 

こちらは、鋼でできた重厚感のある爪切りです。

多少重みはあるものの、その分すぐに切ることができます。

こちらも日本製で職人さんが丁寧に作っているので安心して使用することができます。

おすすめのファイル

次に、ファイルをご紹介いたします。

全てファイルで爪を整えようとすると、なかなか労力が要りますが、最後の仕上げだけでもファイルを使用すると見栄えやが格段によくなり、二枚爪などのトラブルも防ぐことができます。

 

詳細は画像をクリック

 

こちらはたくさん入っていて、かなりお得なファイルです。

ファイルはどうしても消耗品になるので、ある程度セットになっているほうが切らすことなく使用できると思います。

また個人的には厚みのある物よりも薄い物の方が使い勝手が良くおすすめ。

薄いファイルはいろんな所に置いておけるので、ちょっと爪が気になった時でもすぐにその場で修正ができるのが魅力の一つです。

 

詳細は画像をクリック

 

こちらはステンレス製の丈夫なファイル。

そんなにたくさん買い替えたくないという方は、何度も繰り返し使えるこちらのタイプがおすすめ。

しかもステンレス製なので、使用した後に丸々洗うことができるので、衛生面もバッチリ。

ファイルの使い方はこちらにありますのでぜひ参考にしてみてください。

ネイルファイルの種類と使い方の違いを解説!エメリーボードの持ち方から詳しく紹介こんにちは。『かわいい女の子のネイル』を応援するサロンオーナーの のす太です! ページをご覧いただきありがとうございます! ...

爪用美容液

最後の仕上げにはやっぱり美容液ですね!!

爪用の美容液はただ爪やその周囲を保湿するだけでなく、爪に栄養を与えたりすることもできるので、健康な爪を維持するのにとても役立ちます。

また入っている成分によっては凸凹爪を補修してくれたり、硬くなってしまった爪にも使用できたりするものもありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

詳細は画像をクリック

 

こちらが先程も書いたように凸凹を補修してくれる美容液。

効果を感じるのが2週間と即効性があるのおすすめです。

 

詳細は画像をクリック

 

こちらは多くのネイリストが使用している美容液。

ダメージのある爪には特にしっかり補修してくれます。

もちろん足にも使用OK。継続して使うことで、より効果は高まります。

同じ美容液でも成分が違うと効果が変わってきます。

自分自身の爪の状態に合った美容液を探してみてくださいね!

足の爪を切るときに楽な姿勢(体勢)

次は、足の爪を切るときにどんな姿勢が楽かお答えいたします!!

皆さんは普段どんな姿勢で足の爪を切っていますか?

前に屈んで爪を切ろうと思っても、体が硬かったりして思うように切れないと感じたことはありませんか?

そういう時は座っているお尻よりも高い位置に足を置いて爪を切ると楽に作業をすることができます。

ポイントは少しだけお尻よりも上にあげること。

例えば床で爪を切る場合は少し厚みのある本をを積み上げて行うといいでしょう。

数十cm高くしてしまうと逆にお腹が引っかかってしまったりして切りにくくなってしまいます。

ほんの少しだけでいいので足を上げて切ってみてください。

まとめ

いかがでしたでしたか?

足の爪を切るということだけでも、いろんな方法や種類がありましたね。

これを機に、自分にとって一番ベストな方法を見つけてみてはいかがでしょうか?

夏本番まで後少し。

それまでに、美しい足にしちゃいましょう!!

 

なばな店長
なばな店長
最後までお読みいただきありがとうございました
さざれ店長補佐
さざれ店長補佐
またお会いするですぅ
LINEお友達登録

お友達追加していただくと、

季節におすすめのネイルアートや自宅でもできるネイルテクニックの動画配信情報

またネイルサロン運営やブログ集客についてのためになる情報などお届けしていきます!